大河ドラマでずっと見るのは久しぶりでした。
最後、山内一豊が倒れ、千代にみとられ死んでしまいます。
恋愛ドラマです。。。
こんな生涯の終わり方っていいですね。
そして千代は京都で過ごすのですね。
淀君は最後まで我をはっていました。この人がいなければ
多くの人を殺さなくてもすんだものを・・・・
まあ家を守ろうというのが生まれながらに強いので仕方ないのかもしれませんね。
徳川家康も死にました。結構質素な布団でした。
千代は色んなところに旅にでます。出家?した千代老けてもきれいですよ。
もう少ししわとか描いてほしかったですけど・・・・
どうみてもおばあちゃんにはみえませんでした。
来年は風林火山ですか・・・また時代がさかのぼるのですね・・・
功名が辻ですこしこの時代の歴史がわかりました。よかったです。
仲間由紀江もよかったです。